学科紹介 教官紹介 イベント 実習紹介 就職情報 虹色の日々

入学式


 平成18年10月27日、29日に飛庄祭が行われました。27日の午後からスポーツ大会が開催されました。当日は雨天のため、ソフトボールが中止となり、屋内でバスケットボール・バドミントン・卓球の試合を行いました。学生・教職員ともにスポーツを楽しみました。
 翌28日は一般公開のための準備をし、夜遅くまで学校に残りました。
 29日には一般公開され、一般の方や卒業生がたくさん参加してくれました。今年度は初めて本校と公益大との合同企画が行われました。合同制作として両校が板にお互いのテーマなどを描き、最終的に一つの絵になるように完成させ、くっつけて飾りました。また、両校の実行委員代表がパラパラを披露してくれました。
 体育館には展示スペースが設けられ、当科の1年生は、国際交流実習Tで訪問したブリティッシュ・ヒルズでの実習の様子を展示しました。2年生は国際交流実習Uで訪問した中国での研修の様子を展示し、現地で撮影したビデオの上映を行いました。
 この他に、大食い・早食いコンテスト・仮想カラオケも開催され、BMXとストリートダンサーの皆さんが様々なパフォーマンスで会場を盛り上げてくれました。
 外では、各学科の出店がありました。当科の1年生はアクセサリーと輸入雑貨品を販売し、2年生はじゃがバターとフランクフルトを販売しました。
 今回は飛庄祭当日とハロウィンが近いということで、実行委員がお化け屋敷を造りました。学生たちが一丸となって短期間で仕上げ、その甲斐あって多くの方が来場し、大成功でした。


1年生歓迎会 1年生歓迎会 1年生歓迎会