![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●●●●●●●●
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成18年5月30日、31日に遊佐町吹浦にある「青年の家」にて宿泊研修を行いました。この研修は、教育活動の一環として、学内では得難い集団宿泊生活及び体験活動を通して、1・2年生の交流を深めるとともに、心豊かな人間性を身に付け、今後の学習に活かしていくことを目的としたものです。 1日目の午前には、オリエンテーションと野外炊飯があり、班に分かれてカレーとミニサラダを作り、みんなで食べました。午後には、2年生は就職セミナーで、荘内日報社 論説委員である水戸部浩子氏のお話を聞きました。1年生男子は海岸清掃、女子は吹浦荘でのボランティア活動を行いました。夕方から赤塚学校長の講話を聞き、夕食を食べ、そして自由時間となりました。 2日目は野外スポーツが予定されていましたが、あいにくの雨のため中止となり、屋内でのスポーツとキャンドルクラフトを楽しみました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |